SUN・PROJECT
2022年5月7日土曜日開催決定!
チケット発売日2022年2月5日(土)10:00~
1/22(土)10:00~ プレイガイドにて先行販売開始!

チケット発売所
<たましんRISURUホール>
窓口受付時間9:00~20:00 ※第3月曜(祝日の場合は翌平日)休館
電話番号:042-526-1311
-
ムーサー友の会会員先行発売日2月3日(木)
-
一般発売日2月5日(土)
発売初日は電話受付のみ10:00~
<他プレイガイド>
1/22(土)10:00~ プレイガイドにて先行販売開始!
-
チケットぴあ
https://https://w.pia.jp/t/goheinishikawa/
[Pコード:209-420]
-
ローソンチケット
https://l-tike.com/nishikawagohei/
ローソン、ミニストップ店内Loppi[Lコード:36165]
-
e+(イ-プラス)
https://eplus.jp/goheinishikawa/
-
チケットサンライズ
https://sunrisetokyo.com/ticket/
電話予約(オペレータ-)0570-07-7020
※平日10時~18時(土日祝休み)
未就学児は入場できません。
車イス席ご利用のお客様は会館窓口の販売となります。
【西川悟平プロフィール】
東京パラリンピック閉会式で「What a Wonderful World(この素晴らしき世界)」を
演奏した7本指のピアニスト
「一生ピアノは弾けません」
突然の闘病、医師からの非情な宣告
~絶望の淵から奇跡の復活をとげた7本の指が奏でる感動の音色~
夢を心に持ち続けると、
誰にでも奇跡は起きると信じています。
ニューヨークを拠点に活動し、カーネギーホールなどで聴衆を熱狂させているピアニスト
輝かしいキャリアの途中で、突如ジストニアという難病により両手の演奏機能を完全に失いながらも、
懸命なリハビリの末、7本指で再起を果たした奇跡の音楽家。
ようやく動かせるようになった7本指の演奏は、魂を揺さぶる唯一無二の演奏を奏でるようになっていた。
公演で世界を飛び回る傍ら、PanasonicのCMや映画「栞」(三浦貴大主演)の主題歌に起用される。
2019年にはベストドレッサー賞を受賞するなど、今、世界中から注目を集める。
[関連情報]
たましんRISURUホール [立川市市民会館] (hall-info.jp)
サンライズプロモーション東京 (sunrisetokyo.com)
[お知らせ]
新型コロナウイルス感染症への対応について
― すべてのお客様に安心してコンサートをお楽しみいただくために ―
日本国内における新型コロナウイルス感染症の発生に関しまして、政府および関係諸機関等のガイドラインに従い、
開催にあたりましては、感染拡大防止に細心の注意を払い、対応に最善を尽くして参ります。
公演にお越し下さるお客様におかれましても、下記感染拡大防止策へのご理解とご協力を頂けます様宜しくお願い致します。
《公演ご来場の皆さまへお願い》
◎以下に当てはまるお客様はご来場をお控えください。
状況によっては、ご入場をお断りすることがございますので、あらかじめご了承ください。
・37.5℃以上の発熱がある方、または発熱が続いている方
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある方
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
・身近に新型コロナウイルス感染症の患者や濃厚接触者がいる方
・政府が入国制限措置を設けている国、地域から日本へ入国後
14 日間経過していない方 及び該当する方との濃厚接触がある方。
・その他、体調に不安がある方
◎ご来場される際はマスクの着用をお願い致します。
入場後は退場するまでマスクは外さないようお願いいたします。 マスクを着用していただけない場合は、入場不可・退場とさせていただきます。
◎入場時の検温にご協力をお願い致します
◎咳エチケット、こまめな手洗いや手指の消毒にご協力ください。
◎館内では他のお客様との距離をできるだけ取るようお心がけください。
◎来館中に体調がすぐれないと感じた場合は速やかにスタッフまでお申し出ください。
◎厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のご活用をお願い致します。
⇒ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
その他にも感染予防対策を講じる上でご不便をおかけする場合がございますが、全てのお客様に楽しくご鑑賞いただけますよう、より安全、安心な環境ずくりのため、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
◆新型コロナウイルスに関する最新の情報はこちらをご参照ください。
<立川市ホームページ>
https://www.city.tachikawa.lg.jp/kenko/iryo/kansensho/kansenshojoho/koronavirus/index.html
<東京都ホームページ>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/tosei/news/2019-ncov.html
<厚生労働省ホームページ>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
備考
・未就学児のご入場はお断り致します。
・車いすをご利用のお客様は会館窓口にてチケットをお求めください。
主 催: サン・プロジエクト
共 催: (公財)立川市地域文化振興財団、(株)共立/オフィス・サン・プロジエクト
協 力: サンライズプロモーション東京


